芸術学部版画コースの卒業生で、ラッピングデザイナーの足立夏子さんが登壇するワークショップ「How to wrapping -包みの作法-」が開催されます。
このワークショップでは、2つの基本的な包み方を通して、包装は見た目を華やかにするだけではなく、「心を包む」所作であるということを学びます。普段から包装することに慣れている方は、 折り方に込められた深い意味や作法の背景を改めて学ぶ機会に、初めての方には、基本の知識とテクニックを習得できる内容となっています。ラッピング経験がない方にもおすすめのワークショップですので、お気軽にご参加ください。
本ワークショップにご参加いただくには、事前のお申し込みが必要です。詳細は公式サイトよりご確認ください。
ワークショップ「How to wrapping -包みの作法-」
日時:2025年12月14日(日)13:00〜15:00
会場:足立区梅田地域学習センター・梅田図書館 3階工作室
〒123-0851 東京都足立区梅田7-33-1 L.ソフィア内
講師:足立夏子(芸術学部版画コース 卒業)
定員:10名(先着順)
対象:16歳以上
申込:事前のお申し込みが必要です。申込は、インターネット、電話、会場の窓口にて受け付けています。詳細は公式サイトよりご確認ください。
料金:2,800円(材料費込)
持ち物:筆記用具、包みたいもの(あれば)
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 広報グループ
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp
※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。