京都精華大学が主催する対面型のオープンキャンパス情報や、関連するイベント情報などをご紹介いたします。大学の施設設備や教員・在学生の様子、大学の雰囲気を自分の目で確かめる機会としてご活用ください。
オンラインイベントも随時開催
オンラインイベントも随時開催
次回のイベント
3/21(日)春休みオンライン説明会
2021年度オープンキャンパス 開催日程
各日10:00〜16:30
4/25(日) | 春のオープンキャンパス |
---|---|
6/27(日) | 6月オープンキャンパス |
8/7・8(土・日) | 夏のオープンキャンパス |
10/10(日) | 秋のオープンキャンパス |
2/19・20(土・日) | 卒展オープンキャンパス |
2021年度 オンライン説明会 開催日程
京都精華大学では、オンラインで高校生のみなさんの知りたい気持ちや疑問に答えるイベントを年間を通して開催しています。 大学の概要や入試の説明を聞ける説明会や、個別の疑問にお答えする個別相談など、どのイベントもスマホ一つで、顔出し不要で参加可能。 受験生はもちろん、これから進路を考え始める高校1・2年生の方も歓迎です。
オンライン説明会 詳細はこちら
オンライン説明会 詳細はこちら
3/21(日) | 春休みオンライン説明会 |
---|---|
5/23(日) | 大学院説明会 |
6/13(日) | 留学生対象説明会 |
7/11(日) | 入試説明会(総合型選抜) 第1回 |
7/24(土)・25(日) | 学科別説明会 |
8/29(日) | 入試説明会(総合型選抜) 第2回 |
10/3(日) | 入試説明会(学校推薦型選抜・外国人留学生入試) |
1/9(日) | 入試説明会(一般選抜・外国人留学生入試) |
個別相談 随時受付中!
読み物
京都精華大学オープンキャンパスパンフレット「DOORS」(〜2018年)
-
2018年9月30日号 セイカ生のありのままの姿がここに!セイカ生の生態図
-
2018年7月22日 / 8月4日号 社会との付き合い方をオシエマス。学長に一問一答!ウスビ・サコの頭の中。
-
2018年6月10日号 読まない空気があってもいい。ぼくらの「好き」は、隣りの人とは違う。セイカの好き採集図鑑
-
2018年4月29日号 スクスク成長中。精華で芽吹く、伸びる。才能を開くための一年。1年生だけのぶっちゃけ対談、精華で過ごした一年どうだった?
-
2018年3月25日号 初の学内展示どうだった?卒業制作展レポート
-
2018年2月18日号 作品ができるまでの道のりを知れば、卒展観賞がもっと面白くなる。こうして卒業制作はつくられる
-
2017年12月10日号 自由と多様性がつなぐセイカの生態系は固有種の宝庫 。セイカ生の生態図
-
2017年9月10日号 悩みのない世界は退屈に違いない。#18歳の悩み
-
2017年7月29日・30日号 この森では あなたの好きが 地図になる。
-
2017年6月18日号 6月のオープンキャンパスは 体験授業でセイカがわかる!
-
2017年4月30日号 2017年度 最初のオープンキャンパス