● ご入学の意思を確認させていただくために、「入学手続時納入金」をお支払いいただきます。「入学手続時納入金」は、入学金、前期1期授業料(年間授業料の1/4相当額)、そして諸費で構成されています。
● 「入学手続時納入金」は、学部によって、また国内学生か留学生かによっても金額が異なりますので、よくご確認のうえ、お支払いください。
● 「入学手続時納入金」は、学部によって、また国内学生か留学生かによっても金額が異なりますので、よくご確認のうえ、お支払いください。
● 入試要項で定めた期日(手続締切日)までにお支払いください。期日までにお支払いが完了しない場合は、入学することができませんのでご注意ください。
● 在学中の高校を通して「高等教育の修学支援新制度」に申請されている方(日本学生支援機構へ給付奨学金の予約採用を申し込まれている方)は下記のサイトページもご確認ください。
入学手続時納入金 一覧
| 入学金 | 前期1期 / 第1クォーター 授業料 |
諸費 | 合計 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 人文学部 | 国内学生 | 200,000円 | 271,500円 | 20,000円 | 491,500円 |
| 留学生 | 33,660円 | 505,160円 | |||
| メディア表現学部 | 国内学生 | 200,000円 | 296,500円 | 20,000円 | 516,500円 |
| 留学生 | 33,660円 | 530,160円 | |||
| 芸術学部 | 国内学生 | 200,000円 | 387,500円 | 20,000円 | 607,500円 |
| 留学生 | 33,660円 | 621,160円 | |||
| デザイン学部 | 国内学生 | 200,000円 | 394,750円 | 20,000円 | 614,750円 |
| 留学生 | 33,660円 | 628,410円 | |||
| マンガ学部 | 国内学生 | 200,000円 | 394,750円 | 20,000円 | 614,750円 |
| 留学生 | 33,660円 | 628,410円 | |||
諸費内訳
| 費目 | 金額 | 対象 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 同窓会費 | 10,000円 | 全員 | 終身会費 | ||
| 教育後援会費 | 10,000円 | 全員 | 1年間分(毎年10,000円を請求) | ||
| 外国人留学生向け学研災付帯学生生活総合保険加入費 | 13,660円 | 留学生のみ | 4年間分一括払い | ||
| 2年次編入 | 10,510円 | 在学年数分を一括払い | |||
| 3年次編入 | 7,340円 | ||||
納入手続締切日について
| 試験種別 | 手続締切日 | ||
|---|---|---|---|
| 総合型選抜 | 1期 | 2025年11月7日(金) | |
| 2期 | 2025年11月7日(金) | ||
| 3期 | 2025年12月12日(金) | ||
| 4期 | 2026年1月7日(水) | ||
| 5期 | 2026年2月24日(火) | ||
| 6期 | 2026年3月23日(月) | ||
| 学校推薦型選抜(公募制) | 2025年12月12日(金) | ||
| 一般選抜 | 1期 | 2026年2月24日(火) | |
| 2期 | 2026年3月13日(金) | ||
| 大学入学共通テスト利用入試 | 1期 | 2026年2月24日(火) | |
| 2期 | 2026年3月13日(金) | ||
| 3期 | 2025年3月23日(月) | ||
| 外国人留学生入試 | 1期 | 2025年12月12日(金) | |
| 2期 | 2026年2月24日(火) | ||
| 試験種別 | 手続締切日 |
|---|---|
| 海外帰国生徒入試 | 2026年1月7日(水) |
| 社会人入試 | 2026年1月7日(水) |
| 編入学試験(2年次・3年次) | 2025年11月7日(金) |
| 指定校推薦入試 | 2025年12月12日(金) |
納入方法について
「入学手続(マイページ)」にアクセスし、「納入用紙印刷」ボタンより「入学手続時納入金納入用紙」を表示し納入金額を確認してください。
日本国内に在住の方
① 金融機関窓口
「入学手続時納入金納入用紙」を印刷し、銀行などの各金融機関窓口(ゆうちょ銀行を除く)に持参して納入してください。② 金融機関ATM、ネットバンキング
「入学手続時納入金納入用紙」に記載している口座へお振り込みください。なお、振り込まれる際には、振込依頼人名に手続受験番号(10桁)と受験生氏名を入力してください。
振込依頼人名の入力に誤りや漏れがあった場合、納入者を特定できないことがありますので、ご注意ください。
海外在住の方(外国通貨での納入を希望される方は日本国内在住でもこの方法で納入していただけます)
国際学費決済サービス「Flywire」を利用して納入してください。
※「Flywire」は全世界20か国1,600以上の教育機関が利用している国際学費決済サービスです。パソコンやスマートフォンを使って簡単に手続することができます。
「Flywire」利用方法
① 京都精華大学専用の支払ページへアクセス
② 画面右上の言語選択ボタンで自分が使用したい言語を選ぶ
③ 自分の国と支払う金額を入力
④ 支払方法を選択
・支払方法は、画面に表示されている方法であれば、どれでも選ぶことができます。
・画面に表示されている送金額よりも自分で調べた銀行の送金額の方が安かった場合、最低価格保証(Best Price Guaranteed)を受けられます。画面上部の「最低価格保証(Best Price Guaranteed)」というボタンを押して、画面に表示される案内に従ってください。
⑤ 支払人情報(Payer Information)を入力
⑥ 生徒情報(Student Information)を入力
受験番号(Examinee's number) の欄には手続受験番号(10桁)を入力してください。
⑦ 支払
振込または決済の案内が画面に表示されます。画面の案内に従って、支払を完了してください。
⑧ 支払完了
・手続完了後はオンライン上で支払状況が追跡、確認できます。支払状況確認画面で「Your payment is completed」と表示されていれば、「入学手続時納入金」は大学まで届いています。
・大学にお金が届いたかどうかは、オンライン上で確認してください。大学への電話やメールでの問い合わせには対応できません。
① 京都精華大学専用の支払ページへアクセス
URL:http://kyoto-seika-admission.flywire.com
※稀に海外からアクセスすると、異なるページにリンクが飛ぶことがあります。その場合、上記URLをコピー&ペーストして再度アクセスしてください。
※稀に海外からアクセスすると、異なるページにリンクが飛ぶことがあります。その場合、上記URLをコピー&ペーストして再度アクセスしてください。
③ 自分の国と支払う金額を入力
④ 支払方法を選択
・支払方法は、画面に表示されている方法であれば、どれでも選ぶことができます。
・画面に表示されている送金額よりも自分で調べた銀行の送金額の方が安かった場合、最低価格保証(Best Price Guaranteed)を受けられます。画面上部の「最低価格保証(Best Price Guaranteed)」というボタンを押して、画面に表示される案内に従ってください。
⑤ 支払人情報(Payer Information)を入力
⑥ 生徒情報(Student Information)を入力
受験番号(Examinee's number) の欄には手続受験番号(10桁)を入力してください。
⑦ 支払
振込または決済の案内が画面に表示されます。画面の案内に従って、支払を完了してください。
⑧ 支払完了
・手続完了後はオンライン上で支払状況が追跡、確認できます。支払状況確認画面で「Your payment is completed」と表示されていれば、「入学手続時納入金」は大学まで届いています。
・大学にお金が届いたかどうかは、オンライン上で確認してください。大学への電話やメールでの問い合わせには対応できません。
● 「Flywire」に関する質問には専門のカスタマーセンターが対応します。365日24時間、いつでも電話やメール、チャットなどで問い合わせできます。
・Flywire 公式サイト:「Flywire へのお問い合わせ」
・Flywire 公式サイト:「Flywire へのお問い合わせ」
複数の学科・コースに合格した場合について
複数の学科・コースに合格した場合は、入学を希望する学科・コース名が記入された「入学手続時納入金納入用紙」を使って、入学手続をしてください。
「入学手続時納入金納入用紙」を使わずに納入する場合は、入学を希望する学科・コースの手続受験番号(10桁)を振込依頼人名欄に入力してください。
入学手続時納入金の振替について
入学手続時納入金の全額または一部を納入した後で別の入学試験に合格した場合は、既に支払った納入金を新たな入学手続のために振り替えることができます。手続きを行うことで、新たな学部・学科・コースおよび手続受験番号(10桁)で入学することができます。振替を希望する方は、下記「入学手続時納入金振替申請書(兼返還依頼書)」(PDF)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、本学経理チーム宛に郵送してください。
● 「入学手続時納入金振替申請書(兼返還依頼書)」
● 振替後の入学試験の方が、納入金が多い場合
● 「入学手続時納入金振替申請書(兼返還依頼書)」
提出先:〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137 京都精華大学 経理チーム
提出期限:各入試における「入学手続時納入金」の納入期日(必着)
振替前と振替後で、入学手続時納入金の金額が異なる場合
振替を行う学部・学科・コースで必要な入学手続時納入金が、既に納入している金額と差異がある場合は、下記の取り扱いとなります。● 振替後の入学試験の方が、納入金が多い場合
振替後の入学試験の方が納入金の金額が多い場合は、差額を納入期日までにお支払いください。
「入学手続(マイページ)」から印刷できる「入学手続時納入金納入用紙」には入学金、前期1期 / 第1クォーター授業料、諸費の合計金額が印字されています。銀行等の窓口で納入する場合は、納入用紙と印鑑をご持参のうえ、窓口で金額を訂正して振込む旨をお伝えください。または、ATMやインターネットバンキングで差額の金額を指定してお振込みください。
「入学手続(マイページ)」から印刷できる「入学手続時納入金納入用紙」には入学金、前期1期 / 第1クォーター授業料、諸費の合計金額が印字されています。銀行等の窓口で納入する場合は、納入用紙と印鑑をご持参のうえ、窓口で金額を訂正して振込む旨をお伝えください。または、ATMやインターネットバンキングで差額の金額を指定してお振込みください。
● 振替後の入学試験の方が、納入金が少ない場合
「入学手続時納入金振替申請書(兼返還依頼書)」の(C)に記載いただいた口座に返金致します。
「入学手続時納入金振替申請書(兼返還依頼書)」の(C)に記載いただいた口座に返金致します。
入学金の返還について
これまでに本学へ入学金(200,000円)を支払ったことがある方が再度本学へ入学する場合は、経理チームまでお申し出ください。入学後に入学金を返還いたします。
入学辞退について
入学手続完了後、入学を辞退される場合は、「入学手続(マイページ)」にログインして「入学辞退手続」へ進み、入学辞退の申請を行ってください。所定の手続を完了すると、入学金(200,000円)を除く「前期1期授業料」「同窓会費」「教育後援会費」を返還します。
2026年3月31日(火)23:59
※専願入試(総合型選抜1期、総合型選抜2期、指定校推薦入試)において入学手続を完了した方で、特別な事情により進学を断念される場合は、入学グループまで連絡してください(Tel:075-702-5100)。
※申請期限までに手続を完了しなかった場合や、申請内容に不備がある場合は返還できません。なお、いったん申請した入学辞退を取り消すことはできません。
※申請期限までに手続を完了しなかった場合や、申請内容に不備がある場合は返還できません。なお、いったん申請した入学辞退を取り消すことはできません。
<納入金返還日程の目安>
2026年3月13日(金)までに申請手続を完了した場合は、3月31日(火)までに返還します。
2026年3月14日(土)から3月31日(火)までに申請手続を完了した場合は、4月30日(木)までに返還します。
納入後の「納入状況」の反映について
「入学手続(マイページ)」の「納入状況」は、本学が入学手続時納入金の納入を確認した日の2日後に更新されます。「納入状況」の更新にかかる日数に本学休業日(土日祝日、年末年始休業など)は含まれません。
入学手続時納入金の支払いに関する問い合わせ先
京都精華大学 経理チーム
Tel:075-702-5120
Tel:075-702-5120