通常イベント

洋画コース卒業生の平野成悟さんがキュレーターを務める展覧会「You (Me)」が開催


洋画コース卒業生の平野成悟さんがキュレーターを務める展覧会「You (Me)」が、京都岡崎のhakari contemporaryで開催されます。

本展覧会では、美術作家 寺岡 海氏の作品が展示されます。ぜひご覧ください。

展覧会ステートメント

この度、京都は岡崎に位置するhakari contemporaryにて、広島出⾝で京都を拠点に活動する美術作家・寺岡海を紹介します。寺岡はこれまで、主に写真や映像、⾳響装置などを⽤いながら、私たちの⾝体スケールでは把握し得ないこの世界の様相を提⽰してきました。とりわけ初期作である《A cloud》は、空に浮かぶ雲の表裏を2つの地点から同時撮影することで、雲という曖昧な事象を⼀つの実体的なものとして捉えた象徴的な作品です。本作において雲は、距離を隔てた2つの視点を媒介する存在としても浮かび上がっていますが、こうした〈ここ/此⽅〉と〈あそこ/彼⽅〉とを結びつける想像⼒は、《⾃宅の花を中継する》に代表されるような、寺岡が近年取り組む「中継する」シリーズと地続きにあると⾔えるでしょう。
本展タイトルの「You(Me)」が⽰唆するのは、〈あなた〉という⾔葉の背後に暗黙している〈私〉の存在であり、また間主観的な〈私〉同⼠の関係に基づいた消極的な主客の在り様です。主として⾮⼈称的な振る舞いをみせる寺岡の作品は、観者の視座を宙吊りにすることで、認識しつつも実感の伴わない事柄への、いうなれば「ありえているかもしれない世界」への想像を促します。本展では、素朴な懐疑から出発する寺岡の表現を通して、⾃明であるがゆえに意識化されない世界の可能性について、想像を及ばせる機会となれば幸いです。
 
本展キュレーター
平野 成悟

------------------
 
自分が知ることのできない世界について想像する。
 
空に浮かぶ雲を見る時、私の知らない誰かが、雲の反対側で私と同じように私のことを知らないままその雲を見ている。
もし、そこに誰もいなかったとしても、私の見ることのできない雲の裏側はきちんとこの世界に存在している。
当たり前にあるこの世界の輪郭を確かめるような、そんな幼い妄想は、不思議と私を安心させる。
 
例えば、家に飾った花が、家主がいない家でもきちんとその花を咲かせていること。
あの山の遥か向こうの渚では、今なお波が打ち寄せていること。
過ぎ去った時間が、今ここまでつながっていること。
あなたが、私と同じようにあなたにとっての私であること。
 
決められた視点や枠組みによって対象の価値を求めることなく、ただそれがこの世界にちゃんとあることを確認する。
いつか私たちがいなくなっても、意味もなくこの世界はあったと、
私自身が思えるように。
 
私と、私ではない私へ。
 
あるいは、私たちのいないこの世界のどこかで。

寺岡海

  • 日程

    2024年6月1日(土)~6月30日(日)
    月曜休廊日

  • 時間

    12:00~18:00

  • 会場

    〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町140 ポルトド岡崎103
  • 出演・出展者

    【キュレーター】
    平野成悟(芸術学部洋画コース 卒業)

    【出品者】
    美術作家 寺岡 海

  • 予約

    不要

関連イベント

トークイベント

開催日時:2024年6月15日(土)15:00~17:00
出演 : 寺岡 海 × 安河内 宏法(京都芸術センタープログラムディレクター)
進行 : 平野 成悟(本展キュレーター)
会場 : hakari contemporary
費用 : 無料
予約 : 不要 ※来場者多数の場合入場制限を設ける可能性あり

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE