「ウォータレスリトグラフ」は、研磨されたアルミ板と水溶性の鉛筆とシリコーンを使います。伝統的なリトグラフよりも短い時間で手軽に取組むことができます。また制作したイメージを来年のカレンダーに仕立てます。版を用いたもの作りをぜひ体験してみてください!
【受講者の持ち物】
筆記用具、エプロン(油性インクを使用します。服が汚れないように備えて下さい)、クリアケースなど(A4程度の作品が入るもの)
【定員】
15人
											
												【受講者の持ち物】
筆記用具、エプロン(油性インクを使用します。服が汚れないように備えて下さい)、クリアケースなど(A4程度の作品が入るもの)
【定員】
15人

- 
										日程12月14日/土曜日 
- 
										時間13:00~17:00 
- 
										会場京都精華大学
- 
										出演・出展者岸 雪絵(美術家・本学芸術学部非常勤講師) 
- 
									予約要 
- 
										料金3,000円(別途材料費1,200円) 
岸 雪絵(美術家・芸術学部非常勤講師)
 
			
					きし・ゆきえ●京都精華大学芸術学部造形学科版画専攻卒業、京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程課絵画専攻(版画)修了。個展やグループ展で作品発表を行うかたわら、京都精華大学で版表現などの指導にあたっている。
				
			
		2019年【後期】講座一覧
お問い合わせ先 CONTACT
京都精華大学 社会連携センター
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5263
Fax:075-722-5440
E-mail:garden*kyoto-seika.ac.jp
受付窓口:社会連携センター(京都精華大学 本館2F 研究推進グループ)
 
		