松井 仁美 MATSUI Hitomi

専門分野

実用マンガ / 機能マンガ

所属
  • マンガ学部 マンガ学科 新世代マンガコース

経歴・業績

京都府出身。京都教育大学美術科卒業、京都精華大学大学院マンガ研究科修士課程修了。
実用マンガ・機能マンガ(企業や自治体等からの依頼をもとに制作するマンガ)の制作・研究を行う。小中学校や大学、自治体などでマンガ教室も多数開催している。
2012年〜2022年、総合学園ヒューマンアカデミーにて「社会人週末コースマンガ家養成講座」、「ネーム基礎」、「背景画」、「デジタルマンガ」の講座を担当。
2014年〜2017年、京都精華大学にて選択科目「実用マンガ演習」を共同担当。
2016年から6年間、京都精華大学マンガ学部ギャグマンガコース、新世代マンガコースの非常勤講師を経て、現職。資格:中学校・高等学校教諭専修免許(美術)
 
【実用マンガ/機能マンガ・代表作】
『知りたい♪PL』(2P連載)2012年〜2014年/月刊PL
『手紙でこんにちは 新田さんち』(2P連載)2014年〜2020年/月刊PL
『KITフューチャーデザインプロジェクト ルポマンガ』2014年/京都工芸繊維大学創造連携センター
『明日の京都』2015年/京都府制作企画部計画推進課
『家族歴を知ろう!』2015年/京都大学大学院 医学研究科 医療倫理医学・遺伝医療学分野
『ヤマトタベルくんと学ぶ・食育』2016~2018年/京都府食の安心・安全推進課
『障害のある人に向けたLLマンガへの招待ーはたして「マンガはわかりやすい」のか』(共著)2018年/京都精華大学LLマンガ研究会
『一生に一度は肝炎ウイルス検査』2021年/京都府健康福祉部健康対策課
『遺伝性乳がん・卵巣がんを知ろうーHBOCとはー』2021年/国立研究開発法人 国立がん研究センター東病院 遺伝子診療部門
『学校ではきっと教えてくれない ヒト遺伝 白熱教室』2022年/京都大学大学院医学研究科ゲノム医療学講座
 
【マンガ教室開催・活動歴 例】
日露青年交流事業J-FEST(ロシア・モスクワ)マンガワークショップ 2011年
上海開放大学(旧上海電視大学)「漫画絵画技法(8日間プログラム)」2012年〜2014年
「ようこそアーティスト」小中学校特別授業 京都芸術センター主催 2015年〜
集中授業マンガ実践プログラム(5日間)@龍谷大学 2016年〜2017年
日本文化研修オンラインマンガ教室 @京都大学 2020年〜
留学生スタディネットワーク オンラインマンガ教室 @大学コンソーシアム 2021年
MM夏休み・春休みオンラインマンガ教室 @京都国際マンガミュージアム 2021年~

メッセージ

夢を持つことも、その夢を現実的な目標にすることも、まだ経験したことがないことはちょっとこわくて、ドキドキして、驚きがたくさんあるすてきなことだと思います。
 
まだ見たことがない景色なので、本当にうまくいくのかなぁと思ってしまう時もあるかもしれません。
でもうまくいく時、チャンスは必ず来るので、それまでに「やったほうがいい」と思うことを目一杯、一緒に頑張っていきましょう。