京都精華大学で、音楽/ファッションの世界を目指す。
「音楽やファッションを仕事にする」というと、おそらく多くの人は、ライブのステージやファッションショーを思い浮かべるでしょう。しかし、華々しい世界をつくり上げてきたビジネスは、いま大きく揺れ動いています。インターネットをはじめとする新たな社会環境のなかで、業界全体が「これまでどおりのままでは上手くいかない」という悩みに直面しているのです。
これから音楽やファッションの世界に入っていくためには、仕事のあり方と根本から向き合わなくてはなりません。1枚のCD、1着の服が出来上がって人々の手に届くまでには、多くの人が関わっています。生産や流通の仕組みが変わっていくなかで、様々な役割のもつ意味をとらえなおし、新しい仕事のやり方を自分で発見していくことが求められているのです。
京都精華大学ポピュラーカルチャー学部では、音楽とファッションの分野で仕事をする方々にインタビューを行いました。それぞれの世界で自身の役割を見出してきた方々の“仕事との向き合い方”に学ぶことで、これから自分が何を目指せば良いのかも見えてくるはずです。
ポピュラーカルチャー学部
音楽コース/ファッションコースに関するご質問やご相談、大学見学のお申し込み等につきましては、本学入試課までお問い合わせください。
京都精華大学
〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
受験生フリーダイヤル:0120-075017
大学資料のご請求はこちらからお申し込みください
http://www.kyoto-seika.ac.jp/admission/request/
大学への交通アクセスはこちらをご確認ください
http://www.kyoto-seika.ac.jp/about/access/