全学科共通
【ご入学おめでとうございます!】
4月1日、2017年度京都精華大学・大学院の入学式が行われました。
こちらの食堂前では学生証が配布されています。
入学式が行われる体育館へ向かいます。
大人気の撮影スポット入学式看板です。
式が始まり、学長、理事長に続き、新入生代表による挨拶が行われました。
学長 竹宮恵子
理事長 赤坂博
新入生代表 狩野 志信さん(芸術学部1年生)
また、本年度は学長賞授与式も同時に執り行われました。
受賞者
竹腰 耕平さん(芸術学研究科卒業)
七月 隆文さん(美術学部・現マンガ学部卒業)
萩原 天晴さん(マンガ学部卒業)
そして入学式が終わるとそのまま全学部共通オリエンテーションに入ります。
本年度から「SeeK」という新たな全学部共通のプログラムが組み込まれます。
Socially Engaged Educational Keyの頭文字ををとった言葉で、
「社会につながる教育の鍵」という意味だそうです。
これまで実践されてきた事例と共に「SeeK」についての解説がされます。
簡潔に言うと、学部という枠を超えよう!社会とつながろう!という取り組みです。
初日から色々なことが盛り沢山でしたね、みなさん長い時間お疲れさまです。
授業の時だけではなく学部を超えて友達をたくさんつくって、充実した大学生活を送ってくださいね!
改めて新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!
Posted on 2017.04.01 by seika design course